料金 | 1基 1,000円(材料費・作成料込) |
---|---|
所要時間 | 60分 |
備考 |
竹を使ったオリジナルランタン作りです。 夜の幻想的な明かりに、お土産やプレゼントにオススメです。 (12才未満のお子様は保護者様同伴でご参加ください) |
料金 | 1枚800円(作成費・材料費込) |
---|---|
所要時間 | 所要時間 30分~40分(雨天OK) |
備考 | 森や川にある自然の物を使ってオリジナルフォトフレームを作ろう!! |
料金 |
|
---|---|
所要時間 | 20~30分(1グループの人数により変わります) |
備考 |
麺・おつゆ・薬味 付 無農薬新鮮野菜・マスの塩焼き・飛騨名物ケーちゃん・ジュースなどの販売もございます。 ※ ご予約いただけます。(ご予約していただければ待ち時間なくできます。) |
料金 | 1名様500円 |
---|---|
所要時間 | 40分~1時間 |
備考 | 間伐材を使ったオリジナルペンダント作りです。 |
料金 | 1名様500円 |
---|---|
所要時間 | 30分~1時間 |
備考 | オリジナル箸を作ろう!サプライズプレゼントになるかも!? |
料金 | 1名様300円 |
---|---|
所要時間 | 50分(完成品は後日お届け) |
備考 | 自然の草木でハンカチを染めよう! |
期間 |
|
---|---|
料金 | 1名様600円 |
所要時間 | 4時間程度 |
対応人数 | 30名まで |
備考 |
ブナやミズナラなどの天然林が残る登山道です。山頂からの眺望は、御嶽山・乗鞍岳・穂高連峰などの大パノラマが一望でき、晴れた日には名古屋港の水平線が見られます。 登山コースは、簗谷林道の終点(駐車場)から頂上まで片道約90分です。 ※ 宿泊者向け案内人可能(要予約) |
概要 | ドラム缶を使用し、露天風呂を作ろう。水汲み、お湯を沸かし、さあ入ろう。 去年も好評だったので今年も継続して行います。 |
---|---|
所要時間 | 終日 |
料金 | 1台3,000円 |
対応可能人数 | 1日3組まで |
備考 |
|
料金 | 6,000円(追加薪3,200円) |
---|---|
備考 | 飛騨金山の森のキャンプファイアーを体験してみよう! |
概要 | 秋の景色を豊かな水を見に探検しよう!! |
---|---|
期間 | |
所要時間 | 1時間半~2時間 |
料金 | 1名様300円 |
対応可能人数 | 10名まで |
備考 |
|
「飛騨金山の森」では満点の星空が綺麗にくっきり見えます。
外灯が少なく、標高も高めで、星が近くに見れます。運が良ければ流れ星もくっきりみれます。
涼しい夜風に吹かれながら、天然プラネタニウムをゆっくり見てみませんか??
きっとロマンチックな夜を過ごしていただけますよ☆
飛騨金山の森では本格的な魚釣り体験ができます。
釣竿のレンタルは1本350円です。
7月8月は魚の放流を行っております。
弓掛川以外の渓流は禁漁区です。
モリは危険なので禁止させて頂いております。
ちびっこ釣り場は釣り優先の場所ですので、釣り人がいる場合遊泳禁止です。
※ 中学生以上の男性は馬瀬川下流漁業組合の入漁券が必要になります。
管理棟にて販売しております。必ずご購入ください。(1,000円)
概要 | 魚のつかみ取り |
---|---|
料金 | 魚1匹350円 |
備考 |
|
釣り、魚のつかみ取り、遊泳などの川遊びを満喫できます。
宮瀬橋からもみじ橋までの間は、ちびっ子専用釣り場となっております。釣り人がいる場合、釣り人近くでの遊泳は危険ですのでご遠慮願います。
飛騨金山の森には、植物観察や野鳥観察など四季折り折りの顔を楽しめる9本の遊歩道があります。春の桜・新緑、夏の涼風、秋の紅葉と色彩豊かなリゾートゾーンです。
逢月(あいづき)渓流は、流れ込む弓掛川の支流で、広葉樹の原生林を縫うように澄んだせせらぎが流れています。木漏れ日を浴びながらの森林浴、心から癒されます。
※ 宿泊者向け案内人可能 要予約
パターゴルフは、9ホール・パー36が中平キャンプ場・管理棟に隣接されています。
パターゴルフですので、小さなお子様~お年寄りまで楽しんで頂けます。
押洞キャンプ場~もみじ橋までの片道1kmのコースです。
四季折々の草木を見ながらサイクリングいかがでしょうか!?
別名「はなももロード」5月頃満開です。
飛騨金山キャンプ場の四季を、ぜひ体感してください。